※2021/12/20追記
こんにちは!なゆです!
今日は「我が天下」を紹介します!
また戦国系ですね~。
この手のゲームが多すぎます。。。
覚悟を決めて、以下をご覧ください。
ポイント数(2021/5/9)※2021/12/20追記
※記載無いところは無し
この条件だと、COINCOMEかskyfall系ですね。
COINCOMEは以下リンクから!
達成条件
県令職に昇進し官職パックを入手
よくわかりませんな…。
※SSR三体を入手
※郡守に昇格
にも以下で触れます。
評価
簡単さ ★★☆☆☆(★が多いほど簡単)
面白さ ★★☆☆☆ (★が多いほどおもしろい)
クリアまでの時間の短さ ★★☆☆☆ (★が多いほど時間がかからない)
トータルオススメ度 ★★☆☆☆
クリアまでにかかった日数
20日
ゲーム概要
しょうもないゲームっていってもちゃんと公式サイトはあるっていう。
このゲームは他の戦国系のゲームとは違って、城ゲーではありません。
何人かのプレイヤーが一つのフィールドの陣地を取り合っていくゲームになっています。
誰かが制圧すれば、また次のゲームが始まる…といったように何セットも繰り返すゲーム性です!
実際のプレイ記録
1日目
よくわからずチュートリアルを5分くらいやってやめましたwww
2日目
ようやく少し触ってみる。
最初のチュートリアルのステージで城を10個占領して天下統一。次のステージへ。
レベルは10に。
今職が上がって、「亭長」になったのですが、ここからさらに「県長」→「県令」と2つ上げないといけない模様。
4日目(5/12)
朝起きたら他の人に攻撃されて死んでました。
勝ち負けは時の運って…。時の運でもなんでもなく実力の差でしかないですね。笑
やっと達成条件が分かったのですが、県長になってから40pt獲得したら県令になれて官職パックを受け取れることができるということでした。
このptは他人の城をおとすことや、全滅させられてまた新しい戦に参加するときにもらえます。
これが分かるまで時間がかかりすぎました。笑
そして気づいたら「県長」になってました。
7日目(5/15)
一回だけ天下二分になりました。
こうやってもptが増えるわけではなく、敵を全滅させたときにしかポイントが入りませんな。。。
結局、まだptは7/40。あと33ptもとらないと県令になれないのですが、、、
やめようかな。笑
11日目(5/19)
もうやる気をなくしたので、全滅させられて、新しい戦に入る時のポイントだけで県令になることにしました。
なので毎日ほぼログインだけ行い、時間が経ちすぎていたら降伏して新しい戦に向かうようにしてます。
これで大体一日2ptくらい獲得できる感じですね。
14日目(5/22)
現在官職ptは22。しっかり毎日2回くらい滅ぼされています。
あとはログインだけで達成しましょう。
20日目(5/28)
無事達成しました!
真面目に一回やったら、運よく4ptゲットできたので、それで早く終わりました。
攻略メモ
ちょっともうやめそうですが、少しだけ書かせていただきます…。
条件について
県令職に昇進し官職パックを入手
このゲームはいきなり侵略が始まるのですが、ほんっとにわかりにくいゲームですよね。笑
とりあえず今回の条件の「県令職に昇進し官職パックを入手」は、
戦場で敵を全滅させて、ptをためて県令まで役職をあげればいいです。
官職パックは役職が上がればボタン一つで受け取れますので。
役職ptは左上の自分のアイコンを押すと表示されるここ。
なお県長になってから昇格条件の40pt稼いでも県令になりませんでした。
41pt必要なようです(泣)
そして、官職パックはイベントのここ。
SSR三体を入手
上記の県令職になる間に、私はSSRを3枚持っていました。
募集(ガチャ)で入手可能なのと、ログインボーナスで入手しました。
ただこの条件は、募集でとわざわざ書いてあったので、募集しないといけないのでしょう(ノД`)・゜・。
それだとかなり運に左右されますな…。
大体3%で募集から出るって、厳しくないですか。(笑)
運で勝ち取りましょう
郡守に昇格
県令に昇進してから、さらに60ptを獲得することで達成可能です。
毎回局が始まるたびに1pt加算されていきますが、それだけでも60回開局が必要になります。もちろん勝てばいいだけなのですが。
今の仕様は未確認ですが、局で負けることでポイントが減算される仕様になっていたら、かなり難儀すると思います…。
体感かなり厳しいです。県令でもキツカッタ
革袋の宝箱などのアイテムは使用しておく
戦闘に使用できるアイテムが宝箱の中にはあるので積極的に使っていきましょう。
存在を知らないと、使えませんからね。
あとはもうなるべく敵の全滅を狙ってください
画面上にはいろんな人がいると思いますが、なるべく一つの色(一人の人)を盤面から消すように侵略していきましょう。
一部を倒しても、全滅させないと官職ptが入らないというのがその理由です。
開始時間に始められるように待機する
戦争(Player vs Player)できる時間が決まっていて、それまではプレイヤーにバリアが張ってある状態になっています。
その戦争を開始してすぐのタイミングで攻撃を仕かけると、高確率で敵を陥とすことができます。
逆にすぐ始めず放置していると、すぐ全滅させれらます。
なので、待機できる人用のゲームって感じです。
真面目にやらない人へ(県長→県令を目指す人へ)
上にも書きましたが、放置して自分の領地が滅ぼされるのを待って、新しい戦に入るときの1ptを獲得するのがお勧めです。
大体一日2回くらい滅ぼされるので、2ptくらい獲得できます。
戦自体が活発でない場合は、降伏して無理やり次の戦を始めましょう。
右下の外交から下の画面になるので、左下の降伏を選びましょうね。
総評
私は仕事柄あまり待機できないので、土日くらいしか真面目にできないのですが、やる気のあるプレイヤーと鉢合わせると、時間があっても結構厳しい案件だと思います。
そこら辺は上の画像で言っていたように「時の運」になってしまうんですよね~。むかつきますけど。笑
とりあえずあまりお勧めしません。
がっつりゲームにはり付けるなら、何とかなる案件かなっていう感じです。
全滅させられて、また新しい戦争始める時も1pt入るので、長い目で見て40回全滅させられるのを待てば、達成できますよ(白目)
=======================
ブログ村に参加しています!ポチっとお願いします(*^^)v
ポイントサイトへの登録はぜひ以下からどうぞ!
<COINCOME>
こちらから登録どうぞ~!
<moppy>
ここから登録すると、2000ポイントを獲得できます(*^^)v(2000円分)
<PointIncome>
ここから登録すれば、入会ボーナスがもらえます!2000ptです!
<warau>
是非以下から登録してみてください(*^^)v
いまだけ最大1800円もらえます~。
<Point Town>
最近波に乗ってきているポイントタウンですね~。
これもポイント1.5倍の期間があるので、ポンタ、楽天、InfoQ、ポイントタウンと使い分けてみてください!
それぞれ1.5倍の期間が違うので、登録しておいて損はないですよ(´・ω・`)
アプリなら次のコードを入力でボーナスもらえますよ!
YhGqCaU48KjtG
ぜひ使ってみてください~!
<InfoQ>
こちらから登録お願いします‼(^^♪