こんにちは(*^^)v
なゆです。
今日は「ピアノタイルステージ」を紹介します!
ピアノタイルステージは、リズムに合わせて落ちてくるタイルを押していくリズムゲーですね。
押す場所が4か所しかないので比較的簡単で、初心者にもオススメのゲームです!
ぜひ以下をご覧ください。
ポイント数(2021/01/26現在)
アルテマ:広告なし?
モッピー:500ポイント(500円)
ポイントインカム:5500ポイント(550円分)
これも今だとポイントインカムが一番高い案件ですね。
達成条件
レベル60に到達
評価
簡単さ ★★★★☆ (★が多いほど簡単)
面白さ ★★☆☆☆ (★が多いほどおもしろい)
クリアまでの時間の短さ ★★☆☆☆ (★が多いほど時間がかからない)
トータルオススメ度 ★★★☆☆
クリアまでにかかった日数
7日
がっつりやれば1日で終わりますよ。
実際のプレイ記録
1日目
チュートリアルを終了し、黙々と音楽をプレイ。
レベル1→レベル10まで上げて終わり。
音楽をプレイすると、キラキラ3つ→ボーナスタイム→王冠ゲットチャレンジの流れで進んでいくのですが、
王冠すべて王冠2個以上を目指して消化。
2日目
レベル10→レベル15まで上げて終了。
非常に重要な経験値に関して、王冠の数は関係ないことが判明。
いままで無駄に王冠ゲットチャレンジをしていたことを悔やんだ一日でした。
そのため、キラキラ3つとってボーナスタイム終了したら即やめを繰り返していくことにしました。
3日目
レベル15→レベル23まで上げて終了。
多分一時間もやってないので、すぐ終わりそう。
でも私はそんな急いでないから、ゆっくりやります。笑
4日目
レベル23→レベル31まで上げて終了。
もう曲が難しすぎてきつくなってきています。
だんだん曲のレベルが上がると経験値も多くなってくるので、難しそうな曲をやればやるほどレベルは上がりそう。
でもクリアが難しいので、葛藤がすごい。
失敗しても広告を見れば復帰できるが、それにも回数制限がある模様。
アイテムをふんだんに使った方がいいかも。
後1週間くらいで終わらせたいところ。
5日目
レベル31→レベル40まで上げました。
もう曲が難しすぎる。落ちて来るのが速すぎる。
あんまり初心者にはお勧めじゃないかも。笑
6日目
寝落ちしたのと仕事であまりできず。
レベル40→42に。
レベルアップのたびに3曲新しい曲が追加されますが、その3曲をやればレベルが上がるようになっています。
7日目
土曜日だったので、気合を入れてやりまして
レベル42→レベル60にしました。笑
目標達成です
このレベルまで行くと、もう3曲やって星3つとればレベルアップするのですごい楽でしたね。
今までがっつりやってなかったので気づかなかったのですが、
やる気出せばすぐ終わりますねこの案件。
攻略メモ
経験値は星3つで最大であるということは押さえておきたいですね。
王冠をいくつとったところで経験値がもらえるわけではないから、王冠はとらなくていい。
他には、
難しい曲に出会ってどうしようもないときはこうすればいいっていうのを書いておきます。
まず、補助アイテムをしっかり使うこと。
曲を始める前に下に3つ選ぶものがありますが、赤丸のついた2つを使うといいです。
左のアイテムは星1個もらえるまでスキップ、右のアイテムは一回ミスってもセーフになるアイテムです。
もう一つ、セレクションから曲を交換することもおすすめです。
あまりもらえる経験値が高くないので、基本的にはやらないでいいですが、難しい曲に出会ってしまった時の選択肢の一つとして書いておきます。
総評
まず、広告が多すぎる。非常にやかましいです。
それが嫌な人には全くオススメできません。
広告のことを度外視して評価を行うならば、
たまにはリズムゲームをやってもいいかなと思うようなゲームでした。
プレイヤーがタップする列は4列しかないので、小細工ではなく求められるのは反射神経ですね。
レベル30~レベル40くらいまでは、曲のタイルの落ちるスピードがとっても速くて嫌になります。
そんなときは、補助アイテムを使うようにしてください。
集めた♪マークと交換で補助アイテムをもらえますので、それで何とか乗り切りましょう。
がっつりやりこめばすぐ終わる案件なので、やる気がある方は取り組んでみてはいかがでしょうか(´・ω・`)
ポチっとお願いします(*^^)v